BAKUMAN
「このマンガがすごい!」のオンナ編第一位「ちはやふる」については、すでに大絶賛しましたので、今度はオトコ編の第一位「BAKUMAN」を読んでみました。私は何事もレディ・ファーストを貫いている人間ですので…(笑)。「BAKUMAN」は、大場つぐみ=小畑健の「デスノート」コンビによる漫画家サクセス・ストーリーです。漫画家自身によるマンガ界内幕ものは、これまでにも永島慎二の名作「漫画家残酷物語」などいろいろあったわけですが、この「バクマン」ほどリアルに一本のマンガの成立過程、マンガ誌の編集担当者との関係、ライバルとの熾烈な戦いなどを描いた作品は、おそらく初めてではないでしょうか。特に、原作者と漫画家との協同作業による作品制作というシチュエーションは、二人の人間関係というドラマティックな要素もはらんでいて、強く興味を惹かれました。日頃、「俳句」というたった一人の創造作業をつづけている者としては、招き猫ダックのように(笑)ガッチリ力を合わせあうアーティストたちの姿がキラキラと輝いて見え、羨ましいっすねえ。主人公の一人の超プラトニックな恋愛のゆくえも気になるし、「ちはやふる」「バクマン」ともに、これからも目を離せないマンガになりそうです。
立春大吉胸乳露はに観音様 大波
| 固定リンク
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- マンガ「ブラックジャック」創作秘話(2012.01.19)
- マンガ「海街diary 4」(2011.08.24)
- マンガ「信長協奏曲」(2011.08.20)
- 「3月のライオン」6(2011.07.28)
- 時代とマンガ(2011.02.23)
コメント